本学とGoogle CloudがDXにおける戦略的提携を締結しました

東北大学とGoogle Cloudは、DX推進のための戦略的パートナーとして協定を締結しました。Google Cloudが提供する最先端テクノロジーを活用し、教育、研究、医療、大学経営の変革と、次世代のサイバーセキュリティ基盤の確立を推進します。
本提携は、以下の6つの柱を軸にDXを推進していきます。
- データドリブンな教育・研究の実現
- 学内のデータをGoogle CloudのBigQueryに統合し、Lookerによるデータの可視化で効率的な教育・研究環境を構築。
- 柔軟かつセキュアな業務環境の構築
- Google Workspace for Education Plusの導入により、教職員の柔軟な業務遂行とコラボレーションを促進。
- Gemini Education、NotebookLM、Vertex AIなど生成AIを活用した業務効率化を推進。
- Chrome Enterprise Premiumを活用し、ゼロトラストセキュリティの実現。
- 研究活動の加速とイノベーション創出
- Vertex AI WorkbenchやGPU搭載Compute Engine、Cloud TPU等の先端計算環境を導入し、研究の効率化を図る。
- オープンデータ基盤を整備し、研究成果の共有促進。
- ITインフラのモダナイゼーション
- Google Kubernetes Engine(GKE)を用いたITインフラのモダナイズにより、安定稼働と運用コスト削減を実現。
- 次世代サイバーセキュリティ基盤の確立
- Security Command CenterやGoogle Security Operationsによるサイバーセキュリティ強化。
- Google Threat Intelligenceを用いた迅速かつグローバルな脅威への対応。
- 医療データ分析環境の整備
- 東北大学病院、東北メディカル・メガバンク機構と連携し、医療・ゲノムデータ解析環境を整備。
- 地域医療機関との連携強化を通じ、地域社会への医療サービス向上に貢献。
これらのソリューションは、東北大学および東北大学病院のDXを推進することで、教育、研究、医療の質向上、業務効率化、社会貢献の拡大に寄与すると確信しています。
Google Cloudとのパートナーシップを通して、研究教育の高度化を進め、社会の未来を拓くグローバルな価値創造に貢献してまいります。
