1/6正午を持ちまして本採用の募集を終了しました。
ご応募いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

次回以降の採用情報につきましては、随時当サイトにてお知らせいたしますので、引き続きご確認ください。

応募の際は、必ずIndeed(またはIndeedPLUS経由で求人サイトに表示の求人票)からエントリーください。
エントリーはこちらから!(11/22~1/6正午【期限厳守】)

募集の背景

東北大学は、2024年11月に国際卓越研究大学に認定され、世界水準の教育研究活動を一層推進していく新たな段階を迎えています。この機会に、情報技術への関心と意欲を持ち、本学のデジタル基盤の発展に貢献していただける方を募集いたします。
本学では、広い視野を有し、前例踏襲にとどまることのない挑戦心や改善意欲に富む人材を求めています。情報分野での実務経験の有無に関わらず、採用後は充実した研修制度や実践的な業務経験を通じて必要な専門性を段階的に身につけていただけます。また、ご自身の適性や志向に応じて、技術専門職としての道、あるいはマネジメントを含むより広範な役割を担う道など、多様なキャリアパスを選択することができます。

情報系職員として以下のような諸課題に取り組む意欲のある方を募集します:

①最新のIT技術やデジタル技術の習得と活用
②大学全体のDX推進とイノベーション創出
③サイバーセキュリティの強化とリスク管理
④ユーザー中心のデジタルサービス設計と改善

本採用試験は、皆様の知見や柔軟な発想を東北大学の情報系業務に活用していただくことを期待して行うものです。



採用予定数

12名

採用予定日

2025年4月1日

募集要項

応募方法

Indeed Plusの本学情報系ページからエントリーを行ってください。
URL:https://arwrk.net/recruit/i1j1djdtk1f6tw3
<エントリー期間>
2024年11月22日(金)~1月6日(月)正午【期限厳守】
※応募書類は採用選考のみに使用し、使用後は適切に処分いたします。
情報系職員エントリーシート(様式)
職務経歴書(記入例)

提出前に、 第一次選考応募書類について」 を必ずご確認ください。

応募書類提出フォーム:https://forms.gle/7GPBwGhAb4uDUweS9
※お問い合わせフォームとは異なります

選考スケジュール

<第一次~最終まで全てオンラインで実施予定>

◆第一次選考
・書類選考
・Web適性検査
書類提出期限:2024年11月22日(金)~2025年1月6日(月)正午
適性検査受検期間:2025年1月9日(木)~1月13日(月)

◆第二次選考
・個別面接(プレゼンテーション面接):2025年1月18日(土)~2025年1月28日(火)
※詳細は第一次選考通過者へ個別にご案内

◆最終選考
・役員等面接(プレゼンテーション面接):2025年2月5日(水)
※詳細は第二次選考通過者へ個別にご案内

<応募後の連絡>
応募受付後は書類提出のあった方全員に、適性検査受検のご案内をメールでご案内いたします。
各選考結果については、合格された方にメールで通知します。

備考

(1)選考に係る連絡は、応募書類を提出いただいたメールアドレス宛に行います。
 Indeed Plusからのエントリーの際に登録するメールアドレス、応募書類提出のメールアドレス、エントリーシートに記載するメールアドレスは、すべて同一としてください。

(2)Gmailや Yahoo!メール、Hotmailなどフリーメールアドレスの場合等、迷惑メールフィルタが作動し、案内が正常に受信できない ケースがあります。あらかじめご利用しているメールサービスの迷惑メール設定を確認し、なりすましメール拒否設定を解除する、jho-recruit★grp.tohoku.ac.jp (送信の際は★を@に変えてください。) のアドレスを受信許可するなど、応募時に対応をお願いいたします。
 なお、本学からのメールを受信できないことにより当採用試験を受験できないことについての責任は負いかねますので、ご了承ください。

お問い合わせ

【電話番号】
022-217-4924
【問い合わせフォーム】
https://forms.gle/eajY5KJfRx3AnThM8
※応募書類提出フォームとは異なります
【担当】
東北大学情報部デジタル変革推進課 情報系職員採用担当