宮城大学からの出向者・山﨑さんに
インタビューしました
2024年度、業務DX推進プロジェクトは、新たな取り組みとして『大学DXアライアンス』を発足。全国の大学や企業と連携し、組織の垣根を越えたDXの推進を目指しています。
今回、宮城大学から東北大学へ出向し、大学DXアライアンスの運営を担う山﨑さんにインタビューを実施。出向の経緯や業務内容、DX推進の現場で得た気づきについてお話を伺いました。
チャットボットリプレイスに伴い
学生にインタビューしました
2024年4月1日、チャットボット(HAGIBO)に生成AIを導入しました。この度のチャットボットのリプレイスに伴い、業務のイノベーションチームリーダーである鈴木 翔太さんとHAGIBO考案者の上條 紗欄さん、業務のDX推進プロジェクトに参加しているTOHOPEのメンバーである山田 達就さん、千葉 愛斗さんにインタビューしました。
令和5年度東北大学総長業務功績賞を
受賞しました
2024年3月19日、情報部デジタル変革推進課共通基盤係 小野﨑伸久係長と総務企画部法務・コンプライアンス課 瀬成田智課長補佐が、総長業務功績賞を受賞しました。受賞者のお二人から、この度コメントをいただきました。
チャットボットキャラクター考案者に
インタビューしました
2021年3月29日、東北大学ホームページ上にチャットボットを導入しました。学内公募を経て、この度東北大学オリジナルチャットボットキャラクターが決定しましたので、キャラクター考案者である上條 紗欄さんと、チャットボットの導入・運用担当職員の鈴木 翔太さんにインタビューを行いました。







-scaled.jpg)
-5-scaled.jpg)